日進市 自宅で出来る足低筋膜炎の予防法

日進市 自宅で出来る足低筋膜炎の予防法

2017-09-01

注射や、湿布、インソールなど、あらゆる方法を試したけど一向に改善できない「足低筋膜炎」に悩んでいる方も多いと思います。
このまま足裏の痛みがなおらず、大好きな運動もできなくなるのでは、と不安を感じている方は、一度整体や整骨院に相談してみてはどうでしょうか。

病院の治療で思うような効果が得られなかった場合でも、整体や整骨院の施術で、症状が緩和することもあります。
ここでは、整体や整骨院の治療を含めた、いろいろな対処法を紹介します。

【まずは、足低筋膜炎の原因などを知る】

症状をすこしでも緩和させるには、なぜ足低筋膜炎になったのか、その原因を知ることからはじめましょう。
そして、心当たりのある原因については、すぐにでも取り除くなどの対処が必要です。

足低筋膜炎の原因として

・使いすぎ
・肥満
・足裏アーチの崩れ

などがいわれていますが、それだけではありません。
足裏には、足底筋膜という筋肉があり、かかとの骨と足の先にある骨をつないています。

足底筋膜は、歩いたり、ジャンプしたり、着地したりする際に伸びたり、縮んだりして、足裏にかかる衝撃を緩やかに受け止めています。
しかし、足底筋膜が、何かしらの要因で、硬くガチガチになると、正常に伸びたり、縮んだりすることができず、筋肉がピンっと緊張し、その結果、繋がっている骨と骨が無理に引っ張られて痛みを感じるようになります。

また、筋肉や筋膜は、レントゲンの検査では、確認できないため、もちろん骨に直接の原因があるわけではないため、自覚症状があっても「異常がありません」と診断されることも。

【間違ったケア法をやめる】

足低筋膜炎は、筋肉がガチガチにかたまったことで十分に伸びたり、縮んだりすることができずに発生した、ということは理解できたでしょうか。
では、運動時の痛みに対し、アイシングをしても、痛みが改善されなかった場合は、足低筋膜炎を疑いましょう。

なぜなら、運動時に行う対処法の一つアイシングは、炎症に対し、行うもので、筋肉がガチガチになった状態で、アイシングをするとさらに症状が悪化します。
足低筋膜炎の場合は、むしろ、筋肉をほぐす、ことが必要なので、温めたり、マッサージを行うのが適切です。

そのほかにも、テーピング等で固定する方も多いようですが、足低筋膜炎の場合は、筋肉の動きが悪くなることが要因なので、テーピング等で足裏を固定してしまうと、余計に筋肉の質が低下し、症状が悪化します。

またテーピングの仕方によっては、血流を悪くし、筋肉がよりガチガチに固まってしまうので、NG。
最後は、マッサージです。

筋肉の柔軟性を高めるため、マッサージは必要ですが、やり方次第で、足裏の痛みが悪化する危険性もあります。
なぜなら、刺激が強すぎると筋膜を破壊、損傷するリスクがあるからです。

ただでさ、筋肉や筋膜の状態が良いとは言い切れない足低筋膜炎の状態で、気持ちいいからと軽い気持ちで電気マッサージなどを行ってしまうと症状が悪化します。
これらのデメリットを回避するには、足低筋膜炎の治療実績のある整体や整骨院で、適切な施術を受けるのがベスト。

【自宅で出来る足低筋膜炎の予防法】

足低筋膜炎の予防には、次の3つの部位のストレッチがお勧め。

・ふくらはぎ
・太ももの裏
・脛

足裏のストレッチやマッサージではなく、足裏に繋がるこれらの部分の筋肉の柔軟性を高めることで、安全にかつ、効果的に足低筋膜炎の予防ができます。
お風呂上がりが最もベストで、手で優しく筋肉をほぐしたり、軽いストレッチを取り入れるなどの方法をお試しください。

また、運動前後に行うだけでもかなり効果的です。

日進市 自宅で出来る足低筋膜炎の予防法なら、「ボディバランス大樹」にお任せください。


電話: 052-808-3678

line友達登録
※お友達登録募集中! 月に1~2回、LINE限定のお得な情報などを配信しています。

052-808-3678
月~金 AM10:00~PM9:00 土日 AM10:00~18:00 
水曜定休

◆◆土日の整体も受付てます! お気軽にどうぞ!◆◆

※施術中は電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しますので、ご希望の方は
お名前・電話番号・都合のよい時間を
留守番メッセージにお残しください。

★★現在、混み合う日が多くなっております。
当日・前日のご予約でも、
キャンセル等の空きがあればご案内しておりますが、
ご希望に添えない場合もございます。
できるだけ早めの事前予約がおススメです。


コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

MAIL

TEL
HOME