ボディバランスラボ大樹

日進市 側弯症の子供

2018-02-28 [記事URL]

側弯症に関する様々な疑問や質問

子供に発症することが多い疾患のため、両親としては側弯症についての様々な質問・疑問があります。
そのひとつは、どのようなタイプがあるのか、また圧倒的に多いタイプの特発性とどのように違うのかということです。
まず特発性というのは、多くの症例における発生原因が未だにしっかりとは分かっていませんが、家族内発症の傾向があると言われています。
幼児と小児に発症するのですが、ほとんどは10歳から成長が終了するまでの間に起こりますし、これといった予防するための手段や方法はありません。
先天性とは生まれた時に存在する状態を意味するもので、出生前の脊椎形成時期にすでに生じています。
椎体の一部が完全に形成されないか、適切に分節化しなかったことにより発症するものです。
この先天性タイプでは心臓や腎臓の問題、またその他の病的状態を合併している可能性が少なくありません。
神経筋原性というのは、神経と筋肉に影響を与える病態が脊柱に発症することで起こるもので、主な原因は筋肉のアンバランスや弱さにあります。
この神経筋原性には、脳性麻痺・筋ジストロフィー・脊髄損傷などが含まれます。
このようにいくつかの種類があって、それぞれで違いがあるのです。

次に疑問になるのは、思春期に発症するものはどの程度深刻な状態なのかということです。
思春期に発生するものは生命を脅かす疾患ではなくて、ほとんどの彎曲については深刻な問題にはならないのですが、彎曲が大きいと成長に影響を及ぼしますこともあります。
また彎曲が大きくなると心臓や肺といった臓器に病的状態を引き起こす可能性がありますし、非常に厳しい弯曲になると、稀なことですが神経根や脊髄を圧迫して麻痺を生じさせる可能性があるのです。
ただ適切な治療を実施することで、このような厳しい状態に進行することを防ぐことはできます。
背中の痛みを引き起こすのかといったことも疑問になりますが、通常は背中の痛みの原因になることはありません。
ただ、大きな弯曲では不快感の原因につながることは考えられます。
しかし、背中の痛みが酷い場合や手足の力が入りにくい場合、しびれが生じている場合などは医師に相談する必要があります。

背骨の弯曲は自然に矯正されるのかということも疑問となります。
特発性側弯症の弯曲は治療を必要としない程度のわずかな湾曲ということが多いのです。
その為、多くの子供は通常の生活を送り成長していくのですが、その小さな弯曲が自然矯正されることは基本的にありません。
側弯症の子供は普通の生活を送ることができるのか、また運動やスポーツに参加することは問題はないのかといった質問があります。
手術を必要としない軽度から中度の側弯症がある場合でも、発症していない人と同じ活動やスポーツに参加することができて、特別な活動の制限はほとんどないです。
また治療で手術を受けた人も手術をしていない人と同じスポーツを行うことができます。
ただ、新たな活動を開始する前には、特に制限があるかどうかを医師に確認することをおすすめします。

 

日進市 側弯症の子供なら、「ボディバランス大樹」にお任せください。


東郷町 30代ママさん 子供と一緒に骨盤矯正

2017-03-20 [記事URL]

◆T様◆

子供と一緒に行ける骨盤矯正ってあるのかなあと思って調べたら、こちらにたどり着きました。
4回コース受けて、4回とも子供を連れて行きましたが、とても居心地がよく、
わたしも娘も行くのが楽しみになりました。
マッサージも加圧トレーニングが大変でしたが、自分でもすぐわかるほどの効果がわかり、
びっくりしました!!
3回目で骨盤がもとに戻ったのも、早くて驚きです!!
家でのやり方も教わり、今後続けていきます。ありがとうございました!

◆お店より◆

毎回、かわいい娘さんと一緒に骨盤矯正4回コースにお越しいただきました。
骨盤の矯正効果を実感していただいて、わたしたちもうれしく思います。
ぜひ今後も骨盤の運動を習慣にして、続けていってください。
また何かありましたら、いつでもご連絡くださいね!


東郷町 産後の下半身の痛みでお悩みだったママさん

2017-03-18 [記事URL]

◆O様◆

4回の施術でつらかった下半身の痛みが取れ、歩きやすくなりました。
家でできる運動も教えてもらえるので、毎日、家事や育児の合間にやっています。
簡単なので、これからも続けていきたいです。

◆お店より◆

下半身の痛みが改善されて、わたしたちもうれしく思います。
骨盤の運動、ぜひ習慣化して続けてくださいね!
また何かありましたら、いつでもお越しください。


みよし市 20代ママさん 産後の気分転換になりました!

2017-03-16 [記事URL]

◆O様◆

マッサージがとても気持ちよかったです!
娘を抱っこしていただいて、ありがたかったです。
産後で気分が少し落ち込んでいるときに、よい気分転換にもなりました。
ありがとうございました。

◆お店より◆

4回目のサービスのマッサージ、ご好評いただいております。
産後はホルモンが大きく動くことで、個人差はありますが、
人によっては気分が落ち込みやすくなります。
あまりがんばりすぎず、肩の力を抜いて、ほどよく息抜きしてくださいね!
何か困ったことがありましたら、いつでもご連絡ください!


名東区 産後の尾てい骨の痛みにお悩みだった、30代ママさん

2017-03-14 [記事URL]

◆K様◆

産後、尾てい骨の痛みや骨盤のグラつきがあったけれど、
通うようになって痛みもグラつきも感じなくなっていました。
今の状態を保てるよう、教えていただいたことを続けたいです。
ありがとうございました。

◆お店より◆

開いて不安定になっていた骨盤が安定したことにより、
不快な症状が改善しましたね!
わたしたちも大変うれしく思います。
骨盤の運動、週1~2回でもよいので、ぜひ習慣にして続けてください。


日進市 30代ママさん 産後の腰痛がよくなりました!

2017-03-13 [記事URL]

◆辻さま◆

1回目、施術をしてもらってから腰痛がなくなり、すごく楽になりました。
目の前で息子を抱っこしてもらっていたので、安心して施術してもらうことができました。
ありがとうございました。

◆お店より◆

骨盤の開きが原因の腰痛ですと、1回目の矯正から痛みが改善していきます。
ママが腰痛だと、赤ちゃんのお世話もつらいですよね。
またなにかありましたら、いつでもお子様と一緒にお越しください。


日進市 産後の腰痛でお悩みだったママさん

2017-03-12 [記事URL]

◆K様◆

腰痛がなくなりました。
子どもが7か月で始めましたが、もっと早くお願いすればよかったと思います。
ありがとうございました。

◆お店より◆

産後の腰痛でお悩みのママさんはとても多いです。
赤ちゃんを抱っこすることで疲労が腰に蓄積して起こる腰痛は、
カイロやマッサージで血行をよくすることで悪化を防ぐことができます。
骨盤の開きが原因でも腰痛が起こりますので、このタイミングでしっかりと
矯正しておくことが大切でしょう。
また何か不調がありましたら、いつでもご連絡ください。


日進市 筋肉をつけて基礎代謝アップ! やせやすい体を作る

2017-01-08 [記事URL]

今ある脂肪を燃焼させるには、
一日の摂取カロリーと、消費カロリーのバランスが重要。

摂取カロリー < 消費カロリー

食べるカロリーより、消費するカロリーが大きければ、
脂肪はつかず、燃焼されていきます。
そのためにはどうしたらよいか?

「食べる量を一日の消費カロリーより、抑える」

もっとも簡単に取り組めるのは、この方法でしょう。
しかし、どうですか? 
食べたい欲求を我慢して我慢して……
ストレスは溜まるし、栄養面でもよく考えて食べるものを取捨選択していかないと、
お肌がカサカサ、体力は落ち、フラフラのヨレヨレ……なんてことになりかねません。
食事制限というダイエットは、あまり現実的ではないような気がします。
となると、考えられるのはもうひとつ。

「一日の消費カロリーを上げてやる」

という方法です。
消費カロリーをアップさせる方法としてパッと思いつくのは、
ウォーキングやランニングなどの運動をする、ということでしょうか。
それも一日の消費カロリーをアップさせる方法のひとつですが、
コンスタントに目標に向かって実行し続ける根気と努力が必要です。

そこでおすすめしたいのが、

「一日の基礎代謝量を増やす」

という方法。
基礎代謝量とは、眠っていても消費されるカロリーのことで、
この基礎代謝量を増やしてやれば、
一日の消費カロリー自体を底上げすることができます。
基礎代謝量は、筋肉を増やすことでアップさせることができます。

筋肉は、エネルギー消費の大きい組織なので、その筋肉自体を鍛えて増やせば、
エネルギー消費量の多いカラダになれるというわけです。
例えるなら、筋肉の多いカラダは燃料ばかりを食う、燃費の悪い車と同じ状態。
加えて、筋肉は、カラダのラインをぐっと引き締めますので、
姿勢も良くなり、見た目にもカッコイイカラダになれます。

この筋肉を効率よく、短期間で育てるためにおススメしたいのが、

加圧トレーニングです。
2img_4073

加圧トレーニングなら、週に1回、30分程度のトレーニングで、効果が出ます。
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と続けていくと、
3ヶ月目には、体つきが目に見えて変わっていることでしょう
(食事のコントロールの仕方などで、個人差があります。)
加圧トレーニングによる、成長ホルモン効果で、脂肪の燃焼も大きく期待できます
多くの方が、加圧トレーニングによるダイエットの効果を実感しています。

「ヤセたい!」

「たるんだ体を引き締めたい!」

「カッコイイボディラインを目指したい!」

「太りにくいカラダになりたい!」

などなど、ダイエットをお考えでしたら、
ぜひ一度、加圧トレーニングでの
「太らないカラダ作り」を試してみてください。

※得られる結果には個人差があります。


日進市 30代女性骨盤矯正 「産後のお尻の痛みがなくなりました」

2016-12-30 [記事URL]

dsc_0182

◆K様◆

産後の骨盤を見てもらいました。
お尻の痛みがなくなって、すごく楽になりました。
4回でこんなに変わるなんてびっくりしました。

◆お店より◆

ご感想、ありがとうございます。
4回の骨盤矯正コースで、お尻の痛みがなくなってよかったです。
今後のよい状態を維持するため、おうちでの骨盤調整は続けてくださいね。
またのお越しをお待ちしております。

kotuban-banner


東郷町 産後の股関節の痛みでお悩みだった、20代ママさん

2016-12-29 [記事URL]

dsc_0181

cimg1463

◆R.I様◆

骨盤矯正するかしないか悩んでいたが、大樹さんのホームページを見て
行こうと思いました。
4回の施術で、2回目が終わったあたりから、長い間歩いても股関節の痛みがなくなりました。
足のだるさもなくなり、来てよかったです。
スタッフも優しく、安心して赤ちゃんを預けることができました。

◆お店より◆

ご感想、ありがとうごさいます。
骨盤が開いていることで、股関節に痛みが出ていたようですね。
痛みが改善して、わたしたちもとてもうれしく思います。
また何かありましたら、お子様と一緒にお越しください!

kotuban-banner


電話: 052-808-3678

line友達登録
※お友達登録募集中! 月に1~2回、LINE限定のお得な情報などを配信しています。

052-808-3678
月~金 AM10:00~PM9:00 土日 AM10:00~18:00 
水曜定休

◆◆土日の整体も受付てます! お気軽にどうぞ!◆◆

※施術中は電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しますので、ご希望の方は
お名前・電話番号・都合のよい時間を
留守番メッセージにお残しください。

★★現在、混み合う日が多くなっております。
当日・前日のご予約でも、
キャンセル等の空きがあればご案内しておりますが、
ご希望に添えない場合もございます。
できるだけ早めの事前予約がおススメです。

PAGE TOP




MENU

MAIL

TEL
HOME