ブログ記事一覧

日進市 産後の足の付け根の痛みと、腰痛でお悩みだった20代ママさん

2016-09-09 [記事URL]

「足の付け根の痛みも消えました」

CIMG1425

◆恒川様◆

1回の施術で、かなり矯正されたと実感できました。
体が軽くなり、足の付け根の痛みも消えました。
4回終わってみて、足の付け根の痛みもまったくなく、腰痛も治り、
とてもうれしいです。ありがとうございました。

◆お店より◆
産後の足の付け根の痛みと、腰痛でお悩みだった恒川様。
骨盤を矯正することで、それらの痛みが解消されたました。
骨盤の開きは、腰痛や股関節の痛み、ひざの痛みの原因になることもあります。
また、何か不調がありましたら、お気軽にお越しください。

kotuban-banner


日進市 産後の痛みで骨盤矯正にいらした、30代ママさん

2016-09-09 [記事URL]

「痛みが施術を受けていくうちに、とても楽になりました」

CIMG1424

◆I.Y様◆

託児もあり、安心して施術を受けることができました。
痛みも施術を受けるうちに、少しずつよくなっていき、
とても楽になりました。
自宅での体操や質問に、とてもていねいに答えていただき、
本当にありがとうございました。

◆お店より◆

骨盤の開きが原因の痛みが解消されて、本当によかったです。
自宅での体操が、骨盤矯正を維持する秘訣ですので、
ぜひ続けていってくださいね。
また何かありましたら、お子様と一緒にお越しください。
お待ちしております。

kotuban-banner


みよし市 産後の腰痛にお悩みの30代ママさん

2016-09-08 [記事URL]

「腰が痛かったのが、軽くなりました」

CIMG1423

◆匿名希望様◆

腰が痛かったのが、軽くなりました。
マッサージもとても気持ちよかったです。
ありがとうございました。
子供もたくさん連れて行って、見てもらえて
安心してゆっくりできてよかったです。

◆お店より◆
ご感想ありがとうございます。
産後のママさんは、出産時に骨盤が開いてしまうことが原因で、
腰痛に悩まされることがあります。
早めのケアで、少しでもママの負担を減らせるといいですよね。
またのお越しをお待ちしております。

kotuban-banner


日進市 産後の坐骨の痛みにお悩みの20代ママさん

2016-09-08 [記事URL]

「坐骨の痛みがなくなりました」

CIMG1422

◆すずき様◆

出産後から、坐骨に痛みがあったのがなくなり、助かりました。
子連れでしたが、見てもらえてよかったです。
また、次の出産後、利用したいです。

◆お店より◆

ご感想ありがとうございます。
骨盤を矯正することで、坐骨の痛みがなくなり、よかったです。
産後の骨盤の開きが痛みの原因だったのですね。
また、何か不調がありましたら、お子様と一緒にいらしてくださいね。

kotuban-banner


みよし市 20代ママさん 赤ちゃんと一緒に産後の骨盤矯正に来ました

2016-09-07 [記事URL]

「二人目、出産したらまた来ます!」

CIMG1421

◆木村様◆

大泣きしてしまっても、嫌な顔せず、赤ちゃんだからと
やさしく言ってくださって、気が楽になりました。
質問にもきちんと答えてくださり、家でも続けていこうと思います。
とても楽しく通うことができました。
二人目、出産したらまた来ます。ありがとうございました。

◆お店より◆

うれしいご感想、ありがとうございます。
いつも赤ちゃんと一緒にいらっしゃってくださいました。
赤ちゃん、大歓迎です!
また、体が不調なときはお子様と一緒にお越しくださいね。
お待ちしております!

kotuban-banner


日進市 産後に無理すると更年期障害に悪影響が出るの?

2016-09-07 [記事URL]

出産直後の骨盤は最大限に開いて緩んでいて、
3~4ヶ月程度かけて少しずつ元の状態に戻っていきます。

しかし、この時に体を歪めてしまうような無理な姿勢や動作を繰り返すと、
骨盤が正しい位置に戻ることができなくて、
ズレたり傾いたりしてアンバランスな状態で固まってしまいます。

体の土台になる骨盤が正常な状態でないと、
その影響が全身に現れて辛い症状が起こってしまいます。

また産前・産後はホルモンバランスが崩れやすく、
それに慣れない育児などによるストレスや疲労が重なるため、
その時期に無理をすると体を壊しやすくなります。

さらに産後に無理をしてしまうと、
「産後うつ」など精神的な症状も発症してしまう危険性があります。

「産後に無理をすると更年期に入った時に、更年期障害を発症するリスクや症状が酷くなる」と言う話もあるので注意しましょう。

ただ「産後に無理するとその後に迎える更年期に悪影響を及ぼしてしまうのか?」と疑問に思う方も多いことでしょう。

産後の状態と更年期障害の関係について
医学的に何らかの根拠があるのか知っておくのも良いでしょう。

ちなみに更年期と言うのは、
卵巣機能が衰えはじめて女性ホルモンの分泌が減少する閉経前後の期間のことで、
40代半ばに月経異常や月経不順が続くようになると言われています。

ただ更年期が始まる時期に関しては個人差があって、
日本人の平均閉経年齢は50歳と言われているので、
大体45歳~55歳の間が更年期と言えるでしょう。

更年期になると卵巣の働きが低下して
「エストロゲン」と言うホルモンが急激に減少します。

このエストロゲンは生殖器だけではなくて、
神経・皮膚・血管・骨・脳など幅広く作用するので、
減少することで自律神経が失調して様々な身体的・精神的な症状がでてきます。

具体的な症状としては、
ほてり・のぼせ・動悸・多汗・めまい・冷え・頭痛・食欲不振などがあって、
これらの不定愁訴を総称して「更年期障害」と言います。

本題に戻して「産後の状態と更年期障害の関係」ですが、
結論から言うと関連性については医学的な根拠は何もありません。

つまり、産後に無理をしたから更年期障害が酷くなると言ったことはないのです。

ただ、産後に無理をして、
体調が悪い状態が続き更年期障害と同じ様な症状を若くても発症し、
プレ更年期障害や若年性更年期障害になる可能性はあります。

また最近は晩婚による高齢出産が増えているために、
産後の不調からそのまま更年期障害に突入してしまうケースがあることも確かです。

現代女性は過度なストレス・過労・不規則な生活から、
自律神経やホルモンバランスが崩れて、
20代~30代の女性でも更年期障害のような症状が現れてしまいます。

これらの点を考えると、
いくら産後の状態と更年期障害の関係が無関係であっても、
産後に無理することや不安・ストレスは避けるべきと言うのが理解できます。

また不快な症状を伴う「更年期障害」に悩まされないためにも、
産後は無理をしないで健康な体を維持する努力は必要と言えるでしょう。


日進市 「産後骨盤矯正」の重要性と目的について

2016-09-07 [記事URL]

産前・産後の女性は骨盤が歪みやすい」と言われていますし、
その状態のまま放置していると「様々な症状に悩まされる」とも言われています。

では、なぜ産前・産後の女性は骨盤が歪みやすいのでしょう。

女性は月経前や妊娠すると、骨盤を支えている靭帯や関節を緩めて
骨盤を開きやすいようにする「リラキシン」と言うホルモンが分泌されます。

これは「妊娠の維持」と「分娩の補助」、
それから「月経血をスムーズに排出させる」と言った目的があるからです。

ただ出産が終わると、大体6~8週かけて、
自然に子宮や靭帯はゆっくり元の状態に戻り安定期に入っていきますが、
正しい位置に戻ることは少ないです。

また出産後すぐに育児がはじまるために、
弱っている骨盤周りの関節や筋肉に最も負荷がかかってしまい、
歪みが生じやすいのです。

しかし、妊娠・出産で緩んで歪んだ状態の骨盤をそのまま放っておくと、
慢性的な腰痛や肩こりなど様々な痛みが起こってきますし、
骨盤底の筋肉が緩むために尿漏れなどにも悩まされる可能性があります。

その他にも、体重は減っても体型が戻らないなど様々な支障が出たり、
次の出産で辛い症状が出たりするので「産後骨盤矯正」が必要です。

自分で骨盤ベルトなどを巻いて改善したり、
骨盤体操やストレッチなどで改善したりすることも可能ですが、
なかなか効果を出すことは難しいです。

また、間違った方法で行うと逆効果になってしまう可能性も考えられます。

ですから、整体など専門院できちんと改善するようにしましょう。

ところで「通常の骨盤矯正と産後骨盤矯正と何が違うのか?」と
疑問に感じる方もいることでしょう。

実は、産後の骨盤矯正と通常の骨盤矯正とは大きく異なっていて、
その違いは目的にあるのです。

通常の骨盤矯正も目的は、
日常生活における様々な原因で歪んでしまった骨盤のズレを改善して、
負担のかかっている筋肉などの緊張をほぐして
骨盤があるべき位置に戻すことです。

一方、産後の骨盤矯正は、
妊娠や出産によって広がり歪んでしまった骨盤を出産前の状態に戻すことと、
産後の生活や家事・育児を快適に送れるようにすることが目的です。

さらに産後の骨盤矯正の目的を具体的に言うと、
「腰痛や股関節痛などの解消」
「骨盤を正常な位置へ戻し正常な骨盤バランスに改善」
「全身の筋肉バランスを改善して骨盤が歪みにくい体作り」です。

この具体的な目的を踏まえて整体などの治療院では、
一人ひとりの体の状態に合わせた施術により骨盤矯正を行います。

また、エクササイズやストレッチ、日常生活の行動・姿勢などを指導することで、骨盤が歪まないようにサポートもしてくれます。

この点からも自分で骨盤矯正を行うよりは、
専門家の施術を受けた方が効果的と言えるのです。

いずれにしても「産前・産後の女性は骨盤が歪みやすい」
「放置していると様々な症状に悩まされる」と言うのは確かなことです。

将来的に様々な症状が出ることや次の出産で辛い症状が出ることを考えると、
早めの骨盤ケアを心がけることが大切です。

ただ、無理することなく体調と相談して行うことも大事です。

産後の骨盤矯正なら、日進市ボディバランスラボ大樹にお任せください。
小さなお子様と一緒に施術を受けることができます。

kotuban-banner


日進市 「ストレートネック」を解消する産後の骨盤矯正

2016-09-06 [記事URL]

通常、首は30~40度程度の生理的弯曲があるのですが、
この生理的弯曲がなくなって首が真っ直ぐになっている状態を
「ストレートネック」と言います。

近年のスマートフォンやゲーム機の普及によって、
首がこの状態になってしまう若者が増えているようで問題視されてきています。

しかし若者だけにみられる症状ではなくて、
妊娠でお腹が大きくなり体の重心バランスが崩れ、
悪い姿勢になってしまうことで発症するケースもあるのです。

また、妊娠・出産による骨盤の歪みから体のバランスが崩れて、
腹筋や背部の筋肉群のバランスが乱れることにより、
背骨の生理的弯曲が失われ、頚肩周辺の筋肉群のバランスまでも影響を与えて
発症することもあるのです。

発症すると、首の痛みや肩こり・頭痛・手のしびれ・耳鳴り・
めまい・吐き気などが起こりますし、
自律神経にも影響を与えるために、
自律神経失調症などの症状まで引き起こすようになります。

ですから、妊婦さんは「ストレートネック」について、
知っておくことも必要かも知れません。

重い頭を細い首で支えるためには適度なカーブ(生理的弯曲)が必要で、
重心をとる・衝撃を吸収すると言った役割があってとても大切なのです。

ですから、首の骨は少し前にカーブしているのが正常で、
その正常なカーブが失われて頭が頚椎より前にくると、
重い頭を首の筋肉で支えることになり、
慢性的な筋肉の緊張から様々なトラブルを引き起こします。

また、症状が進行することで逆に反る
「頚椎後弯変形(後方ネック)」になってしまうこともあります。

原因としては、デスクワークの人やゲーム・勉強を長時間続ける子供たちに
多く発症していることから、
座っている時の姿勢(首の状態)が大きく影響していると考えられています。

ただ、単に首の状態だけではなくて体のいろいろな部分が関係していて、
全身の歪みが本来の原因と考えられるとも言われています。

ご存知のように人間の脊柱は、頚椎・胸椎・腰椎・仙椎(仙骨)で構成されていて、
その周辺には関節包・骨膜・靭帯・筋肉・皮膚があって、
それらには神経があります。

その為、どこかの骨格の位置がズレルことにより、
筋肉も正常に機能できなくなって、
様々な部位に歪みなどの影響を与えてしまいます。

つまり、単に首だけの問題ではなくて、
全身の問題として捉える必要もあるのです。

特に妊娠・出産により骨盤が歪んでしまう妊婦さんは、
骨盤の歪みが脊柱に影響してしまうので、
このようなスレートネックを解消するためには、
土台となる骨盤を矯正する必要がありますし、
筋肉を緊張状態から緩める必要もあります。

その為には、マタニティー整体や産後の骨盤矯正などで、
骨盤をはじめ全身の歪みを解消すると良いでしょうし、
それと共に姿勢を改善することを心がけることが大切です。

また生活パターンで体は限られた動きしかしないために、
全身の筋肉が硬くなって関節の可動域も狭くなってしまうので、
無理のない範囲でストレッチなどにより、
柔軟性を高め筋肉を凝らせないように心がけることもおすすめします。

ストレートネックなら、日進市ボディバランスラボ大樹にお任せください。
小さなお子様と一緒に施術を受けることができます。

seitai-banner


日進市 産後に感じる「尾てい骨痛」の改善策

2016-09-06 [記事URL]

陣痛の痛みや出産時の痛みに耐えて、
新しい生命が誕生した喜びは大きいものですが、
一大イベントの出産を終えしばらくすると、
出産によるダメージが様々な所に起こってくることがあります。

そのひとつに「尾てい骨痛」があります。

出産で大きく開いた骨盤が歪みを生じて、
それが改善されることなく放置されていると靭帯や筋肉に余計な負担がかかり、
「尾てい骨痛」となって現れるのです。

一般的に産後の母体は、3週間ほどかけて妊娠以前の体に戻す力が働いて、
骨盤も徐々に元の位置に戻ろうとしますし、
その時に骨盤の底にある尾てい骨も同様に戻ろうとします。

ですから、本来ならトラブルの発生を減少させるために、
この期間は安静にする必要があるのですが、
通常育児や家事に追われて安静にできない女性が多いです。

その結果、骨盤が歪みを生じてしまい、
尾てい骨の痛みや腰痛などを感じるようになるのです。

妊娠と出産で大きく変化した体や骨盤による、
尾てい骨の痛みを改善させる方法としては、
何と言っても安静を心がけて自分自身の体を労わることですが、
その他の改善策も知っておくと役立つことでしょう。

まずは「正しい姿勢を意識する」ということで、
奥深く椅子に腰掛け背筋を伸ばして、
できる限り腰や骨盤を起こしたような体勢を心がけることです。

そうすれば尾骨が当たりにくくなって、座った時の痛みが軽減しますし、
負担も軽くなります。

椅子に座れない場合には、ドーナツ型クッションを常時利用すると良いでしょう。

最も重要な改善策としては、
主な原因になる「骨盤の歪みを矯正する」ということです。

骨盤の歪みを矯正する方法としては、
骨盤を骨盤ベルトで固定する・骨盤の歪みを矯正するストレッチ、
骨盤体操などいろいろとあります。

整体など専門家による産後の骨盤矯正を受けるのも、おすすめです。

「尾てい骨痛」は、半年から1年程度で
自然に痛みが和らいで治ってしまう人も少なくありません。

ただ、痛みを放置して悪化してしまうと立ったり座ったりする動作をはじめ、
歩行などにも支障を招く恐れもあるので、
できる限り早期に診察を受けて治療をしたほうが良いでしょう。

また、稀に子宮内膜症・子宮がん・卵巣がんなどの病気の兆候として、
痛みが起こっているケースもあるので、
強い痛みを感じる場合や長期間痛みが改善されない場合は病院を受診しましょう。

産後の尾てい骨周辺の痛みなら、ボディバランスラボ大樹にお任せください。
小さなお子様と一緒に施術を受けることができます。

kotuban-banner


日進市 現代女性の「産後の骨盤」は歪んだ状態になっている?

2016-09-05 [記事URL]

「産後の骨盤」はどうなっているのか、考えたことがあるでしょうか?

通常の骨盤は全体が「逆三角形」のような形ですが、
妊娠・出産時に分泌される「リラキシン」と言うホルモンの影響で、
産道となる骨盤の下側の靭帯が緩み「台形」のような形になっています。

この骨盤の緩みは出産をスムーズにするための自然な働きですし、
本来ならばホルモンの分泌が徐々に減少する産後には自然と元に戻るものです。

しかし、時代と共に歩く機会が減少している現代の女性は、
昔と比較して足腰や骨盤周りの筋肉の働きが弱まっているため、
上手く元に戻らず骨盤が緩んだままの状態になってしまうことが多いのです。

また、緩んだ状態を放置することで、
体が内臓を守るために皮下脂肪を蓄えてしまったり、
胃や腸などの内臓が骨盤の内部に落ち込んでしまったりして、
余計に元に戻りにくくなってしまいます。

つまり、現代女性の「産後の骨盤」は、
歪んだ状態になっていると考えられるのです。

骨盤の歪みが続くと、
「体型が戻らない」「お腹がポッコリ出たまま」「お尻が大きくなった」など、
スタイルを崩すことになってしまいます。

また、骨盤の緩みや歪みはそれ以外にも、
尿漏れ・腰痛・冷え性・生理痛・下痢・便秘・肌荒れ・不妊など、
生活に支障が出てしまうような様々な症状に発展する可能性もあるのです。

しかし、これらの症状を1つ1つで捉えて病院を受診しても、
なかなか本質的な原因を探り当てられず、
根本的な解決につながらないケースも少なくありません。

ですから、何となく調子が良くないと感じる場合には、
まずは正しい骨盤ケアを行ってみると良いでしょう。

骨盤は、何と言っても体の軸となる大切な器官であり、
内臓や生殖器など大切な臓器を支え守っている場所ですから、
正常な状態に改善することが大事です。

また、歪みを治すことにより、
その他の症状を改善することにつながる可能性も高いので、
整体など「産後の骨盤」をしっかりとケアしましょう。

骨盤の歪みを解消して正しい位置をキープするためには、
正しい姿勢を意識することや生活習慣を見直し改善することも大切です。

インナーマッスルを鍛える必要もあるので、
インナーマッスルが鍛えられるエクササイズや、
リラックスしながらできる運動などを取り入れてケアすることも大切です。

ですから、整体で産後の骨盤矯正をする際に、
整体師からそれらに関するアドバイスや指導を受けると良いでしょう。

先に触れた「お腹がポッコリ出たまま」と言うのは、
もしかすると骨盤の歪みだけではなく便秘が原因かも知れません。

実は、出産後に便秘になってしまったと言うお母さんも少なくないのです。

この要因としては、筋力低下・肛門を開閉するための肛門括約筋の損傷、
母乳を与えることによる母体の水分不足などが考えられます。

骨盤矯正と共にこれらの点に対する対策も行うように心がけると良いでしょう。

産後はまだ骨盤周りが柔軟な時期で、「骨盤矯正」のベストチャンスです。
このベストチャンスを利用して、
正しい骨盤ケアをして様々なトラブルを改善しましょう。

産後の骨盤ケアなら、ボディバランスラボ大樹にお任せ下さい。
当院では、骨盤を正しい位置に戻しながら、
それを維持するための筋肉育成も同時に行っていきます。
小さなお子様と一緒に、受けることができます。

kotuban-banner


電話: 052-808-3678

line友達登録
※お友達登録募集中! 月に1~2回、LINE限定のお得な情報などを配信しています。

052-808-3678
月~金 AM10:00~PM9:00 土日 AM10:00~18:00 
水曜定休

◆◆土日の整体も受付てます! お気軽にどうぞ!◆◆

※施術中は電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しますので、ご希望の方は
お名前・電話番号・都合のよい時間を
留守番メッセージにお残しください。

★★現在、混み合う日が多くなっております。
当日・前日のご予約でも、
キャンセル等の空きがあればご案内しておりますが、
ご希望に添えない場合もございます。
できるだけ早めの事前予約がおススメです。

PAGE TOP




MENU

MAIL

TEL
HOME